フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 576 件☆

魚卵を使った高級珍味のカラスミ

ボラの卵を加工して作る、絶品高級珍味のカラスミ紹介まとめです。
1607 view
2021-04-02 13:13:27

カラスミとは

ボラの卵を塩漬けなどにして加工して作る、ねっとりした食感と旨味のたまらない高級珍味のカラスミの紹介です。
からすみ(唐墨、鰡子、?子)は、ボラなどの卵巣を塩漬けし、塩抜き後、天日干しで乾燥させたもの。名前の由来は形状が中国伝来の墨「唐墨」に似ていたため。
日本ではボラを用いた長崎県産のものが有名だが、香川県ではサワラあるいはサバを用いる。日本以外でも台湾やイタリアのサルデーニャ島(ボッタルガを参照)、スペイン、エジプトでも作られる。原材料として、ヨーロッパではボラ以外の海産魚の卵巣も用いられ、台湾にはアブラソコムツを使うものもある。
江戸時代より、肥前国のからすみは、越前国のウニ、三河国のコノワタとともに、日本の三大珍味と呼ばれている。塩辛くねっとりとしたチーズのような味わいは、高級な酒肴として珍重される。薄く切り分けて炙り、オードブルに供したり、すりおろして酢を混ぜてからすみ酢にしたりして使用する。
「からすみ」の名は、一説には肥前国の名護屋城(現在の佐賀県唐津市)を訪れた豊臣秀吉が、これは何かと長崎代官・鍋島信正に尋ねたところ、洒落で「唐墨」と答えたことに由来するとも言われている。

からすみは古くからギリシャやエジプトで製造されていた。日本には、安土桃山時代に中国(明)から長崎に伝来したといわれている。

中国からの伝来当時はサワラの卵を原料として製造されていたが、延宝3年(1675年)に高野勇助が長崎県・野母崎付近の海域で豊富に漁獲されるボラの卵で製造することを案出した。

評判・人気

おいしそうなカラスミ料理動画

参考サイト

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
各生物の中に大量に含まれていて、豊富な栄養素を含むため、メジャーではないものの、各地で独特な血料理が誕生、郷土料理的に食されています。
view 2838
2021-02-12 12:28:48
中華料理で食べられるアヒルの卵の発酵食品で、斬新な匂いと味のピータンのご紹介。
view 2412
2020-12-12 02:33:15
ボラの卵を加工して作る、絶品高級珍味のカラスミ紹介まとめです。
view 1607
2021-04-02 13:13:27
岩礁や船着き場によくひっついている、ただの邪魔物だったフジツボが、近年その味から高級食材に変貌しています。
view 1041
2022-04-27 20:57:17

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2012-04-19
世界三大珍味のひとつのトリュフの中でも白くて珍しい白トリュフ。


2015-02-02
世間では定番食材とされていないような珍味の数々をご紹介するブログです。


2016-03-05
中華料理ではよく食べられるアヒルの卵を使った発酵食品で、斬新な匂いと味で好みの分かれる珍味なピータンのご紹介。


2016-05-06
海の幸の珍味で、高級食材であるウニのグルメ紹介まとめです。


2014-12-17
各生物の中に大量に含まれていて、豊富な栄養素を含むものの、あまり食用にされることはなく、食肉用に肉が使用された後、ほとんどの血液は廃棄されてしまいます。ここでは、そんな血を有効に使った料理等を紹介します。


2016-06-10
魚の部位でもかなりの珍味でフグなどが最高の逸品とされる白子グルメの紹介。


2016-01-14
見た目がグロテスクながら三陸の珍味として人気のホヤの紹介です。


2012-12-25
国内外で有名な独特な味わいの珍味の数々をご紹介。


2015-08-18
酒盗という内臓を使ったおいしい珍味の酒盗紹介まとめです。


2016-07-21
魚卵であるボラの卵を漬け込んで作る、高級珍味のカラスミの紹介まとめです。