フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 576 件☆

かっこいいチビ蜘蛛アダンソンハエトリ

どこの家庭でも見かける小さな蜘蛛、アダンソンハエトリ、これが誰も知っていながら知らない驚異の能力を持つ蜘蛛なんです。
1333 view
2021-09-27 12:02:08

アダンソンハエトリとは

家庭で見かけるハエトリグモの一種ですが、小さいのにこんな立派な名がついて、意外と優秀なハンターなんです。
アダンソンハエトリ(Hasarius adansoni)は、ハエトリグモの1種。日本では家屋に普通に見られるものの一つで、世界的にも広く分布する。
アダンソンハエトリは日本中部以南では、チャスジハエトリと共に家屋内でごく普通に見られるハエトリグモである。性的二形が明確で、雌雄では大きさや斑紋にはっきりした差がある。雄の触肢がやや長く、白い毛が多くてよく目立ち、背面にもいくつかの白い斑紋を持つが、雌はくすんだ体色をしている。名称の「アダンソン」は、1826年(または1825年)にフランス人博物学者ミシェル・アダンソンに献名されている。
徘徊性で歩き回って餌を採る。日本では家屋内に多く、特に明るい窓辺に多く、また雄の方がよく見かけるとの言葉もある。雄では歩き回るときに白い触肢をよく動かす行動が見られる。時に袋状の巣を作る。
この類では配偶行動として雄が雌の前で求愛ダンスをするが、この種では、最初に第一脚を斜め前に伸ばし、ジグザグに動きながら雌に近づく。
日本では本州以南、南西諸島まで分布する。ただし本州北部には生息していなかったが、現在その分布域を北に広げつつあり、そのような地域では屋内に侵入していたミスジハエトリを追い出しているという。主として家屋に生息するが、周囲の塀にも出現し、また市街地では庭の下草などにも見られる。
凡熱帯分布種とされる。その分布は人為分布もあって世界に広く、ヨーロッパやニュージーランドからも知られる。そのある部分は人為的に移動された結果と考えられている。熱帯域では野外でも見られ、たとえばマレーシアでは稲作における害虫防除に有効かも知れない種の一つにチャスジハエトリと共に上げられている。

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
どこの家庭でも見かける小さな蜘蛛、アダンソンハエトリ、これが誰も知っていながら知らない驚異の能力を持つ蜘蛛なんです。
view 1333
2021-09-27 12:02:08

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2014-11-13
日本原産のハチにして、昆虫界でもトップの戦闘能力と言われるオオスズメバチの生態や国内での実情の解説まとめです。


生物  > 
2016-04-26
家禽として育てられ、習性まで作られてしまったカイコガはかわいいのだけれどはかないと話題に。


生物  > 
2016-06-30
見た目がいかついが家庭の害虫を狩ってくれる益虫であるアシダカグモのご紹介。


生物  > 
2015-10-10
日本にゴキブリの天敵として導入され、家庭内で天性のハンターとして活躍しているアシダカグモの紹介です。


生物  > 
2015-04-08
ゴキブリの天敵として、家庭のゴキブリを簡単に滅亡に導いてくれる最強にして、最恐の益虫アシダカ軍曹のすべて。


生物  >